Topics Archive<2013年度>

学位記授与式
学位記授与式

【2014.3.18 平成25年度学位記授与式】

 ニトリ文化ホール(旧厚生年金会館)にて,平成25年度北海道工業大学学部大学院学位記授与式が挙行されました。授与式では,都市環境学科三期生を代表し,山本寛子さんが壇上で学長より学位記を受領しました。授与式後に行われた学科別授与式では,卒業生全員に対する学位記授与の他,柴田拓二先生記念賞(山本寛子さん),北海道工業大学同窓会奨励賞(中川敬君),都市環境学科奨励賞(小西雄大君,近藤喬大君)などが授与されました。授与式および祝賀会の様子はフォトギャラリーでご覧いただけます。


【2013.9.26 客員教授による特別講演会を実施しました】

 スイス在住の山脇正俊さん(スイス近自然学研究所代表,本学客員教授)を講師に招き,平成25年度第二回の特別講演会「人間の豊かさの持続戦略、近自然学入門」を実施しました.

 講演では冒頭に「皆さんが社会で成功するためには」どうしたら良いのか,どのような技術者をめざせば良いのかを熱く語っていただきました.近自然とは今まで対立関係にあった環境とわれわれの豊か両立させる理念,そしてそれを体系化させた原則が近自然学であることの説明をいただき,スイスにおける実践例を紹介いただきました.21世紀の社会をになう技術者への期待をこめた講演に,学生・教員合わせて約80名の参加者は熱心に耳を傾けていました.講演会の様子はフォトギャラリーでご覧いただけます.

ダウンロード
特別講演会
開催情報の詳細はこちらをご覧ください
都市環境学科講演会(山脇正俊客員教授).pdf
PDFファイル 171.9 KB


FinlandReport
FinlandReport

【2013.9.13~ フィンランド・オウル総合科学大学交換留学レポート】

 去る,8月29日より本学と交換留学制度を締結している,フィンランド・オウル総合科学大学へ都市環境学科4年生の石井力義君が3か月間の日程で派遣されています.

 石井君による滞在レポートを「Finland Report」ページで紹介いたします.なお,この内容は現地からFacebookへ投稿された記事をもとに再編集しております.最新情報および詳細は,都市環境学科環境雪氷工学研究室ページ(www.facebook.com/HitSnowEng/)をご覧下さい.


2013年度研修旅行
2013年度研修旅行

【2013.9.1 2013年度ドイツ研修旅行が始まりました!】

  都市環境学科と寒地環境エネルギーシステム研究所の共催による,2013年度ドイツ研修旅行がいよいよ本日出発いたしました。

 研修旅行の詳細は,2013年度研修旅行記フォトギャラリーでレポートいたします。


第2回オープンキャンパス
第2回オープンキャンパス

【2013.8.3 2013年度第2回オープンキャンパスが行われました】

 今年度2回目のオープンキャンパスが行われました.過去最高の来場者数とのことで,会場は大変賑わっていました.今回は,HITーARENAの学科展示のほか,実際に橋を作ってみよう!という体験学習も行いました.参加された高校生は,アーチ橋の仕組みを理解していただけたでしょうか?

 次回のオープンキャンパスは,大学祭と同時開催になります.都市環境学科では,毎年,学科を挙げて都市環境展を開催しております.高校生だけでなく一般の方の来場もお待ちしております.当日の様子はフォトギャラリーでご覧いただけます.


新校舎建設工事記録
新校舎建設工事記録

【2013.7.7 新校舎建設工事の記録映像を掲載しました】

 都市環境学科では,現在建設中である新校舎建築工事現場の定点観測に協力しています.観測は,屋外観測のノウハウを活用し,1時間に1コマ,24時間連続撮影を行っています.定期的にデータを回収し,このサイトで紹介します.(このコンテンツは,環境雪氷工学研究室が担当しています.)

 動画は「新校舎建設工事記録」のページでご覧ください.(2014/2/1配信終了しました)


入浴剤づくりの実験教室
入浴剤づくりの実験教室

【開催告知! (2013/7/17)オウル総合科学大学からの留学生テイヤさんによる「入浴剤づくりの実験教室」開催】

 今年5月から本学に留学している,オウル総合科学大学からの留学生テイヤ フマラヨキさんによる「入浴剤づくりの実験教室」を,平成25年7月17日(水)に本学にて開催します.クイズや説明は英語で行いますが,白石・福原ゼミが皆様のお手伝いをしますので,ご安心ください.フィンランドやアロマテラピーに興味のある方はぜひご参加ください.詳細はポスターをご覧ください.→

ダウンロード
入浴剤づくりの実験教室
開催情報の詳細はこちらをご覧ください
English Science Class.pdf
PDFファイル 199.2 KB


第1回オープンキャンパス
第1回オープンキャンパス

【2013.6.23 2013年度第1回オープンキャンパスが行われました】

 今年度最初のオープンキャンパスが行われました.例年よりも多くの高校生に来場いただき,会場は大変賑わっていました.参加された高校生は,お目当ての学科で十分魅力を感じていただけたでしょうか?

 都市環境学科では,様々な展示物や施設見学を用意し,皆さんの来学をお待ちしています.当日の様子はフォトギャラリーでご覧いただけます.


体育祭
体育祭

【2013.6.21 体育祭を行いました】

 やや曇りがちではあったものの,スポーツにはちょうど良い天候の中,今年も体育祭が行われました.各種目の戦績は,学生の活動日記をご覧ください.また,フォトギャラリーでも体育祭の様子をご覧いただけます


現地視察
現地視察

【2013.6.20 現地視察を行いました(1年生)】

 毎年恒例の現地視察を行いました.この視察は,1年生前期必修科目「空間創造演習Ⅰ」の一環で行っています.今年は,江別市内において例年よりも多い,4施設で研修を行いました.研修先は,環境クリーンセンター,リサイクルセンター,浄化センターおよび太陽光発電所でした.

 研修では,資源やエネルギーについて学ぶとともに,市民生活を支える大切な社会基盤施設の現場を視察できました.現地視察の様子は,フォトギャラリーでご覧いただけます.


【2013.6.2 各種資格試験取得状況調査を開始します(卒業生対象)】

 本学では自己点検・評価報告書を毎年作成し,6年毎に公益財団法人日本高等教育評価機構(JIHEE)による外部評価を受審することとなっています.外部評価の際の裏付資料として卒業生の資格取得状況が必要となっております.しかしながら,土木工学科,社会基盤工学科および環境デザイン学科卒業生に関連する資格のほとんどが受験資格として実務経験を有するものであるため,資格取得状況の裏付資料の作成が困難となっております.このような事情から卒業生の皆様に資格の取得状況を調査させていただきたいと考えています.本調査の結果は,資格毎に卒業経過年数と資格取得者数を把握するものであって,個々の情報は一切外部には出しません.卒業生の皆様には,お手をわずらわせますが,上記の事情があることより,ご多忙の中ではありますが,ご協力のほどよろしくお願い致します.なお,同窓会誌「雪嶺」送付時に依頼文書を同封させていただいた方が調査対象となります.回答方法も依頼文書に記載しておりますのでご確認いただければ幸いです.また,本サイト内からも回答が可能ですので,ご利用ください.→アンケート回答はこちら.


留学生との交流会
留学生との交流会

【2013.5.24 留学生との交流会を行いました】

 フィンランド総合科学大学からの交換留学生テイヤ・フマラヨキ(Teija Humalajoki)さんの本学滞在2週間目を迎えました.今週のゼミ活動では,5月20日(月)と23日(木)の2日にわたり,フィンランドと日本について互いに英語で説明しました.テイヤさんのフィンランド紹介では,ご自身で撮影された四季おりおりの美しい景色にゼミ生全員感嘆の声をあげていました.日本の紹介では,北海道の自然や文化の紹介や学生の出身地である札幌,岩見沢,室蘭の名所や行事などの紹介を慣れない英語を用いて行いました.指導教員である福原先生より日本の文化や食事等の説明,白石より北欧諸国訪問の経験について説明しました.

 プレゼンテーションに続き,夕方よりゼミの交流会が開催されました.最初は何を話題にしてよいか,一同,緊張していましたが,手製のお好み焼きと焼きそばによるパーティで次第に打ち解けていきました.参加いただいた佐々木先生には美味しいシャンパンやワインを差し入れいただきました.交流会の様子はフォトギャラリーでご覧いただけます.(2013/5/24 白石記)


交換留学生来学
交換留学生来学

【2013.5.13 フィンランド・オウル総合科学大学から交換留学生が来学しました】

 フィンランド・オウル総合科学大学から2名の留学生が5月10日~8月4日までの87日間滞在します.そのうち,テイヤ・フマラヨキ(Teija Humalajoki)さんは分析化学・生物化学を専攻する女子学生で,都市環境学科では白石・福原ゼミを中心に活動します.都市環境学科では,昨年度も椎野ゼミでミンナ・トウミネン(Minna Tuominen)さんを受け入れています.

 5月13日が初来学の日でしたが,ゼミの学生と自己紹介などをして交流を深めました.学生も慣れない英語に戸惑いを感じながらも,お互いを紹介しながら初日の交流活動を終えました.今後も交流活動について報告していきます.テイヤさんとの交流を希望される方は,連絡下さい.


講演する石井君
講演する石井君

【2013.4.30 人間社会学科との合同公開授業で講演しました】

 4/22より3回シリーズで,人間社会学科,都市環境学科の合同公開授業が開催されています.第2回目の4/30は,都市環境学科4年生の石井力義君と都市環境学科細川准教授の講演でした.

 石井君は,「たった一歩踏み出す勇気で世界が変わる」と題し,自身の留学体験記を存分に語ってくれました.また,細川准教授は,「志は一つでは多すぎる」と題し,これまでの13か国に及ぶ渡航歴から特に自身が企画引率した研修旅行とそれをきっかけに大きく羽ばたいた諸先輩の話を軸に,現役学生にとって様々なことへチャレンジすることの必要性を語りました.講演会の様子はフォトギャラリーでご覧いただけます.



特別講演会
特別講演会

【2013.4.25 第一回特別講演会を実施しました】

 浦田康滋先生(本学非常勤講師)を講師に招き,平成25年度第一回の特別講演会「21世紀(これから)の公共事業,それを実施する技術者の姿」を実施しました.

 講演ではこれまでのインフラ投資の歴史をふりかえり,今後の公共投資の見通しや老朽化する施設の維持管理の重要性,さらに今後予想される災害に対する対策の必要性を述べ,それらを支えるこれからの世代への期待についてお話しいただき,学生・教員合わせて約170名の参加者は熱心に耳を傾けていました.講演会の様子はフォトギャラリーでご覧いただけます.


合同公開授業
合同公開授業

【2013.4.22-5.13 人間社会学科との合同公開授業が始まりました】

 本日(4/22)より3回シリーズで,人間社会学科,都市環境学科の合同公開授業が開始されました。主な対象は,両学科の1年生ですが,関心のある学生,教職員は誰でも参加できます。

 今回のテーマは,「世界を拡げる,自分が広がる~海外生活から見えること~」。大学時代は,興味関心の輪を拡げて積極的に行動する絶好の時期。海外経験を有する教員と先輩学生を講師として,それぞれの体験談から何か刺激になるものが得られれば幸いです。ポスターは⇒。

講演会ポスター
講演会ポスター


セットアップガイダンス
セットアップガイダンス

【2013.4.8 ノートPCセットアップガイダンスが行われました】

 いよいよ明日の始講に備え,本日はノートPCセットアップガイダンスが行われました。講義や演習で使用するソフトウエアのインストールをはじめ,大学内ネットワークを使用するための設定など盛りだくさんでしたが,何とか全員無事に終えることができました。

 


新入生ガイダンス
教員紹介

【2013.4.6 新入生ガイダンスが行われました】

 去る4/5(金)に,平成25年度の学部・大学院入学式が札幌コンサートホールKitaraで行われました。そして,翌4/6には,新入生ガイダンスが行われました。皆さん,若干表情が硬いのは毎年のことですが,これから4年間の学生生活が有意義なものになるよう願っています。